なかなかまとまらない髪の毛、時間が経つと崩れてボサボサに…。
本当に悩んでいる筆者が今話題のヘアオイル asuoil(アスオイル)を徹底調査!
実際に使用した方の口コミと共に、私自身が3ヶ月間使用して見た結果についてご紹介していきたいと思います!
カラーやパーマをしている方はもちろん、長年癖っ毛に悩まされている方にとっては画期的なアイテムかもしれません!
この記事の目次
アスオイルって何?

アスオイルは髪を乾かす際に塗布する事でドライヤーの熱で髪が潤うというヘアオイルです。
普通、ドライヤーをすると髪の毛がゴワゴワしてしまったり中々まとまらない。という経験、くせ毛の人ならあるのではないでしょうか?
中々まとまらない痛みやクセのついた髪の毛を、アスオイルを使ってドライヤーでケアするだけで次第にまとまりのある髪の毛になるというから驚きです!
いつも美容師さんに相談はしているけど、まとまらないクセっ毛に嫌気がさしている。
クセ毛を治す薬が欲しい!!!そんな風に思っている人に、アスオイルはおすすめですよ!
アスオイルはこんな人におすすめ☆
私自身生まれてこの方、アスオイルに出会うまで癖毛に悩まされ続けていました。
美容院でトリートメントをしてもすぐに元のボサボサ髪に…。
どんなにメイクを頑張っても髪の毛が気になって深く帽子を被ったり…ヘアアイテムを鞄にぎっしり入れてお出かけしたり…そんな嫌な思いをしつづけていましたが、アスオイルに出会ってから一変しました!
アスオイルは私のように癖っ毛に悩んでいる方や、髪の毛に悩んでいる方におすすめの商品です。
- 癖毛に悩んでいる方
- 雨や湿気によるうねりに悩んでいる方
- カラーが好きだけど髪の痛みが気になる方
- 中々髪の毛がまとまらず悩んでいる方
- トリートメント代を少しでも抑えたい方
髪質に悩んでいるなら、アスオイルでぜひ改善してみてはいかがでしょうか!
アスオイルの口コミまとめ!
まずは、アスオイルに本当に効果があるのか、口コミから読み解いていきましょう!
癖毛に効果がないなら不要ですっ!
どんな髪の毛にアスオイルは効果を発揮してくれるのでしょうか?
いい口コミと悪い口コミで上げられていた両方を探してきました(`・ω・´)ゞ
良い口コミ

若い頃から髪の毛を染めすぎてボサボサに…せっかく染めたのに可愛くないのが悩みでした。色落ちするしあんまり熱加えたくなくて…。
でも行きつけの美容師さんに教えてもらってアスオイルを試すようになってからパサパサの髪の毛がまとまるようになりました!
髪がまとまるとヘアアレンジも楽しくなりますね♪

髪が細くてまとまりにくいのが嫌で、美容系の友人におすすめされたアスオイルを使い始めました。
まだ期間がみじかいですが、ドライヤーで乾かした後サラサラになるのがテンション上がります( *´艸`)
期待を込めて☆4です!

雨の日や湿気の多い所で髪の毛がうねってしまう髪質だったんですけど、アスオイルを使って髪を乾かすようになってからうねりが落ち着きました!
本当に効果があると思ってなかったし、ドライヤーの熱から少しでも守れればなって思ってたので効果にびっくりです!今後も使い続けます♪
悪い口コミ

ドライヤー用のヘアオイルを探してました。広告でよく見かけたから使ってみたけどうーん・・・
元々癖っ毛とかないしそれが原因かも?ストレートには効果なしって欲しかったです!

確かに使って乾かすとサラサラになりますが、使わない日があるともうダメ。毎日使うっていうのがちょっと耐えられなくて断念です。
1回だけでもサラサラにはなるのでたぶん効果はあるんじゃないですかね?
口コミから分かるメリットデメリット

アスオイルは癖毛やうねりのある髪の毛に効果を発揮するヘアオイルです。
口コミを見てみると、効果があった!という口コミが圧倒的に多く、逆に効果が無かったという口コミはかなり少なかったです。
口コミを元にアスオイルのメリットとデメリットをまとめてみるとこんな感じです。
- 傷んだ髪に効果がある
- 癖毛に効果がある
- うねり髪にも効果がある
- 1回使うだけでもサラサラに!
- ドライヤーの熱から髪の毛を守る効果がある
- ストレート髪には効果がない
- 継続して使わないとまた癖毛が出る
また、デメリットとして解約方法が分からないという声も上がっていました。
アスオイルは髪の毛に悩んでいる方になら効果のあるヘアオイルです。
最初使っているうちは面倒かもしれませんが、寝ぐせや昼にまとまらなくなる髪の毛が面倒!と思っている方にはアスオイルが最適の用です♪
アスオイルを実際に使ってみた感想
続いて、実際にアスオイルを3ヶ月使い続けてレビューを書いてみたのでよかったら参考にしてみて下さい。
こちら、実際にアスオイルを使用して3ヶ月後の写真です。

どちらも夕方くらいの写真なんですが、まとまり方が全然違います!もちろん、使用後の写真は朝のアスオイルだけでセットしていません!
むしろ、使用前の日はお出かけだったので頑張ってアイロンしてたんですが…それでも16時くらいにはこんなんです…。

筆者スペック
年齢:28歳
セミロング
癖っ毛が酷く髪は太め、多め
若いころから派手髪が好きでブリーチとカラーにやられまくってました。
アスオイルの使いやすさ
アスオイルはプッシュして出すタイプのヘアオイルなので使い方はとっても簡単!
タオルドライをした後にアルオイルを2プッシュくらい手に取り、アスオイルを馴染ませドライヤーで乾かすだけ!
オイルはベタつかず、サラッとした使い心地なので不快感も無く使ってるうちに髪だけでなく手にも潤いが。
ボトルも手のひらサイズと小さくデザインもシンプルなので洗面所に置きやすいので個人的に好ポイントでした。
ただし、アスオイル自体がサラっとした液体なので、ポンプの周りにオイルがこぼれていることが多々…。
次使う時ヌルッっとした不快感を感じることもあるのでシッカリとポンプ周りを拭う癖をつけた方がよさそうです><!
アスオイルで効果を実感…?
アスオイルの結果について結果に言えば自分には十分好効果を得られる事が分かりました。
最初の1週間は普通のオイルと一緒である程度サラサラになるだけ、そのうち1ヶ月目で乾くのが早くなり2ヶ月目には、セットをしても崩れることが無く落ち着くように…!
3ヶ月経った今では、朝寝ぐせがついても手櫛でササッっとするだけで治り、癖毛のめんどうなトラブルがスッキリとなくなりました。
実際ここまでの効果が得られるとは思わず、少しでもまとまりやすくなればいいな。と思っていただけなので本当に嬉しかったです!

1日使っただけでもすぐサラサラになって、ドライヤーをしてもパサつかずまとまったのがアスオイルを続けよう!と思ったきっかけでした。
やはり使い始めから効果を感じないとやる気出ないですよね(笑)
解約までの流れ
今回はどんなものだろうと3ヶ月という区切りを自分で着けて解約しました。
本当はもう少し続けてもよかったんですが、とりあえずは決めてたのでストップしました!
こういうネットショッピングの解約って、辞めるって電話すると『威圧的・勧誘される・引き延ばされる』なんてことが多いですが…アスオイルは電話して3分以内に解約完了しました!
登録者の確認にちょっと時間がかかったくらいで、それ以外は特に何にもなかったです。
ネットを見てみると人によっては解約の理由を聞かれるという方もいましたが、私は得に何もなく終わりました。

私的総評としては満足です!
効果もしっかりあったし、使い続けた結果パサつきのない髪の毛になれました♡
アスオイルは何で効果があるの?成分は?

私からの評価も、口コミでも評価の高いアスオイル…何故ここまで効果があるのでしょうか?
効果のあるものだからと言って理由が分からないと不安ですよね…。
ここからはアスオイルでどのような効果を得ることができるのかまとめていきます!
アスオイルの効果①:ドライヤー熱に反応してうねりを抑制

アスオイルは朝に使うだけで1日中気になるうねりを抑制してくれます!
ドライヤーだけでなくアイロンもOK!髪の毛を熱から保護するだけでなく熱を利用してヘアケアしてくれるのです。
その秘密はアスオイルの成分であるエルカラクトンという熱反応性毛髪ケア素材と呼ばれるもの。
ナタネの種子から得られるエルカ酸から誘導された植物由来のラクトンは、熱によってキューティクルがめくれてしまうのを阻止し、髪の毛の保水性を向上させる効果があります。
髪のパサつきの主な原因は水分不足です。
エルカラクトンによって髪の毛の保水性を上げることによりハリとツヤを保ち1日中うねりを抑制します。

エルカラクトンは特許を取得している成分!
毛髪に適切に潤いを与えてくれます♪
アスオイルの効果②:雨の日でもうねりを抑える

癖毛持ちが一番憂鬱になる日と言えば雨の日ですよね。
湿気を髪の毛が吸ってしまいうねりや癖毛の原因になってしまいます。
湿気を吸ってしまうのは、髪の毛が水分を求めているからだそうです。
ということは逆に、最初から潤いを与えて上げればうねりは起こらないという事!
先ほどのエルカラクトンによって毛髪に潤いを持たせてあげることで、雨の日でもうねりを抑えてくれるのです。
アスオイルの効果③:使うたびに綺麗な髪に

アスオイルは使用することでうねりを抑えてくれるだけでなく、使い続ける事でドライヤー熱によってオイルが毛髪に定着。
ダメージヘアを補修する効果も併せ持っています。
実際にモニター研究の結果、アスオイルを使い続けたところ、枝毛・切れ毛の発生を56%減少したという結果も!
カラーやブリーチによって傷んでしまった髪の毛にもぴったりです!
高純度精製したオイル『ドデカン』を配合

アスオイルには、エルカラクトンだけでなく、特殊な技術によってヤシ油から抽出させた高純度精製成分、ドデカンが配合されています。
ドデカンには揮発性・保湿性・浸透性が優れており、髪の毛に馴染みやすく、水分が蒸発しにくいようにサポート!
水分を髪に閉じ込めるから潤いがより実感できるんです♪

それ以外にも、ツバキオイルやアーモンドオイルなど、髪の毛のために配合されたオイルが3種も
保湿や保護で髪の毛を守ってくれます♡
アスオイルが一番安いのは公式サイト??

アスオイルは確かな効果があります。いくら髪質を改善したい!っておもってもあまりに効果だったら使い続けることができないですよね。
ここからはアスオイルの値段についてご紹介していきます。
最安値で購入できるのはどこなのでしょうか・・・。
アスオイルの販売店は?
アスオイルは発売から人気商品のあまり、店頭における程在庫の確保ができずネット販売限定の商品です。
高純度のオイルを使用しているため余り多く販売できていないのが現状の様です💦
また、大手通販サイトAmazon・楽天でも今のところ取り扱い無し。
同じ会社から販売されているシャンプーとリンスは販売されているのでそのうち通販サイトでも購入できるようになるとは思いますが、今のところasuoil(アスオイル)公式サイトからの購入しか購入方法がありません(´;ω;`)
アスオイルのお値段は?
残念ながら公式通販サイトでしか購入ができないアスオイルですが、それでも安く購入する方法は有ります!!
通常価格は5,980円とかなりお高め…。ですが!定期購入すれば初回限定で59%OFF!!さらに、、クレジットカードを持っているともっとお得!
また、定期便だと2回目以降も17%OFFの4,980円で購入できチョッピリお得に♪
一回きりでの解約可能!
初回限定で安い商品って、定期便4回固定とかがほとんどですが、アスオイルは一回限りで解約してもOK!
もし1,2週間使ってみて効果ない、自分には合わないと思ったら解約の電話をかけて修了しちゃいましょう!
電話番号:0120-662-369
平日10:00~18:00

出来ればオイルが定着する3ヶ月くらい継続するのがおすすめですが…
いつでも解約できるというのは嬉しいですね♪
本当に悩んでいるならアスオイルはおすすめ!
アスオイルは口コミの評価も高いヘアオイルです。
傷みや癖毛、雨の日のうねりを徹底抑制してくれるアスオイルは髪質に悩んでいる方必見です!
ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか?

夜になっても髪の毛がまとまっているのは本当に楽です♪
皆さんもぜひこの嬉しさを味わってみて下さい!!